• ホーム
  • 法華宗(陣門流)とは
  • 法華宗の行事
  • 法華宗寺院

日蓮大聖人のおことば 布教誌『宝塔』に連載中の「日蓮大聖人聖訓カレンダー解説」より解説者の役職・所属寺院名などは掲載当時のもの

生死の大海を渡らんことは妙法蓮華経の船にあらずんばかなふべからず

解説:鈴木顕正

生死の大海を渡らんことは妙法蓮華経の船にあらずんばかなふべからず

 仏教では、迷い苦しみの生滅変化をくり返すこの世界を「生死の大海」と申します。私達がこの苦海の荒波に溺れることなく、安らかな悟りの岸に到るには、法華経という船に全てをお任せするしかないのであります。

 法華経の船は「如渡得船の船」と称され、本仏釈尊が人々を救わんがために、全力をもってこしらえた最高の船であります。

 大聖人さまは、この頼もしい如渡得船の船が、法華経を信ずる人々を乗せ、生死の大海を安心して進んでゆく様子に譬えられて、お題目を信ずる私達が救われていく確かな姿を教えらえております。ありがたい名文にて拝読ください。

 「教主大覚世尊(本仏釈尊)、巧智無辺の番匠(船を造る名工)として、四味八教の材木を取り集め、正直捨権とけづりなして、邪正一如ときり合せ、醍醐一実のくぎを丁とうって、生死の大海へおし浮かべ、中道一実の帆ばしらに界如三千の帆をあげて、諸法実相の追風を得て、以信得入(信をもって救われる)の一切衆生を取りのせて、釈迦如来はかじを取り、多實如来は綱手を取り給へば、上行等の四菩薩は函蓋相応してきりきりとこぎ給う所の船を、如渡得船のこれ船とは申す也。是にのるべき者は日蓮が弟子檀那等(私達)なり。よくよく信じさせ給へ。」

一覧に戻る

上へ戻る